冬から春へ、頼れる一着

今年は寒さ厳しい2月です!
春の訪れはもう少し先になりそうですが、そんな今の時期にぴったりのお買得アウターをご紹介します。
今回は、冬から春先まで活躍するダウンコートをピックアップ。
寒暖差がある季節の変わり目に、頼れる一着です。
800フィルのダウンが叶える快適な暖かさ
シーズンレスな素材感と、800フィルの高品質ダウンを内蔵。
厳しい寒さの日でもしっかりと暖かさをキープしてくれるコートです。
ダウンコートは暖かいけれど、「扱いが気になる」「仕事で着るのは難しそう」と感じる方も多いのではないでしょうか?
しかし、このコートはそんな悩みを解決する一着です。
タフで頼れるミリタリーデザイン
表地にはリップストップ柄と瓢箪キルト柄を採用し、精悍なミリタリーライクな雰囲気に仕上がっています。

耐久性のあるタフな素材なので、デイリーに気兼ねなく着られるのも魅力。
また、このミリタリーライクな表情のおかげで、オン・オフどちらのシーンでも活躍。お仕事でもカジュアルでも、幅広いコーディネートに対応。
さらに、側面にはファスナーを配置。
座ったときのストレスを軽減、細かいところまで配慮されているデザイン。
デザインと使いやすさを兼ね備えています。

4月上旬まで活躍するロングシーズン対応
季節の境界線があいまいな素材感なので、4月上旬頃まで着用可能。
この時期のアウター選びでは「着る期間が短いのでは?」と悩みのポイントに。こちらのダウンコートなら使用期間の長さも大きなメリットになります。
スタイルサンプル
① カジュアルスタイル
インナーにはデニムブルゾンを。
少し肌寒い時に軽く羽織るのにちょうどいい、デニムとの相性も抜群なスタイルです。

デニムパンツはこちら
② オンスタイル
お仕事のシーンには、インナーのカラーや素材を工夫して春らしさをプラス。2月後半から3月にかけて、季節感のあるコーディネートが楽しめます。

冬の寒さをしのぎながら、春先まで活躍するダウンコート。
長く使えてコーデの幅も広い、一着持っておきたいアイテムです。
着心地もかるく、長さのわりに重さを感じないところもダウンの良いところですね。