灼熱の太陽が照りつける日本の夏。酷暑化が進む現代において、私たちの日常に欠かせないアイテム、それが「リネンシャツ」です。

クラシックでレトロな雰囲気を纏い、ノスタルジーな大人のスタイルを演出するリネンシャツは、夏の必須アイテムと言えるでしょう。

天然素材高騰により価値を高めるリネンですが、その麻特有の風合いと卓越した機能性は、他の素材では決して味わえない快適さを誇ります。今回は、そんなリネンシャツの魅力と、Worker’s Garageがおすすめする逸品をご紹介します。

リネン(麻)の魅力をおさらい!快適を叶える5つの特性

リネンには、年間を通して快適に過ごせる素晴らしい特性があります。

  • 耐久性抜群! 水に濡れると強度が増し、繰り返し洗濯しても傷みにくく、長くご愛用いただけます。
  • いつも清潔! 汚れが付きにくく落ちやすい「ペクチン」成分を含み、高い通気性で抗菌性も抜群。
  • 吸水性・速乾性に優れ、べたつき知らず! 綿の約4倍の吸水性と高い速乾性で、汗をかいても肌にまとわりつかず、ひんやりとした涼感です。
  • オールシーズン快適! 繊維の空洞構造が、夏は高い通気性で涼しく、冬は暖気を保持し保温性を発揮します。
  • 肌触りなめらか! 「ペクチン」が繊維表面を覆うことで毛羽立ちにくく、チクチクしないサラリとした肌触りと上品な光沢が特徴です。

Worker’s Garageが提案する、夏の主役「開襟チェックリネンシャツ」

今回ご紹介するのは、ブルーのグラデーションチェックと、ブルー系に鮮やかなレッドの格子を配した、クラシックな開襟チェックリネンシャツです。開襟シャツは、カジュアルで開放的なシーンのために作られた、夏の定番アイテム。

 開襟シャツのルーツは諸説ありますが、どのデザインを紐解いても、カジュアルでラフな印象、そして開放的なシーンのために作られたものばかりです。

やはり夏のカジュアルシーンには、昔から欠かせないアイテムとして愛されてきました。

ピックアップしたのは、ニューヨークのワークブランド「Brooklyn Overall(ブルックリンオーバーオール)」の一枚。

オーセンティックなデザインながら、リネンシャツとは思えないほどのタフなステッチワーク。

実用性と装飾性を兼ね備えたボタン使いが魅力です。まさにニューヨークらしい、遊び心と実用性が融合した“味”のある一着。アメリカンクラシックなカジュアルスタイルを演出するのに最適です。

                                     

<快適すぎる着心地へのこだわり> 袖を通した瞬間に感じるのは、ヨーロッパリネンならではの、軽やかでサラッとした肌触り。まるで接触冷感素材のような快適な質感は、真夏の陽射しの下でも涼しく過ごせることを確信させてくれます。

リネンの最大のデメリットとされる「シワ」も、この素材特有の「風合い」として楽しんでいただきたい要素です。リラックス感を演出し、着こなしにこなれ感と余裕を与えてくれます。素材のハリとコシ感、そしてチェック柄が相まって、シワが目立ちにくいのも嬉しいポイントです。

このオーセンティックなデザインは、都会的なアーバンスタイルから、リゾート地でのカジュアルな装い、さらには遊び心あるファーマースタイルまで、幅広いコーディネートに対応します。

スタイリングサンプル

夏のリネンシャツ着こなし術。Worker’s Garageが提案する3つのスタイリングで、リネンシャツの魅力を最大限に引き出しましょう。

1. 大人のアーバンリゾートスタイル

都会的な洗練さとリラックス感を両立。深いインディゴデニムにリネンシャツをタックインし、ベルトでウエストマーク。脚長効果とすっきりとした印象を与えます。足元はスニーカーで軽快に、キャップで遊び心をプラス。タウンユースにも最適な、落ち着きと開放感を兼ね備えた大人のカジュアルスタイルです。

デニムパンツ

2. 夏のカジュアルリゾートスタイル

開放的なリゾートシーンにぴったりの、リラックス感あふれるカジュアルスタイル。同系色のチェックシャツにオリーブグリーンのカーゴパンツを合わせ、アースカラーで統一。

インナーに白Tシャツを覗かせ抜け感をプラス。麦わら帽子とサングラスがリゾート感を高め、足元の革靴で上品さを忘れない大人の着こなしを完成させます。
ベイカーパンツ
カンカン帽

3. ノスタルジック・ファーマースタイル

どこか懐かしさを感じる、温かみのあるファーマースタイル。リネンシャツの上にブラウンのオーバーオールを合わせることで、レトロで牧歌的な雰囲気を醸し出します。

オーバーオールのワークテイストとリネンシャツのナチュラルな風合いが絶妙にマッチ。麦わら帽子を被ることで、さらに「時を超えた」ようなノスタルジーな魅力を加えます。

オーバーオール

レトロな雰囲気なスタイリングを紹介となりましたが、デイリーで使いやすいアイテムになります。
本格的な夏の前におススメな1枚となります。

関連コンテンツ