3月の冷たい雨は、冬の名残を感じさせるような寒さを運んできます。一方で、時折訪れる暖かな陽射しは、春の訪れを予感させる -まさに「三寒四温」の季節。

そんな移り変わりの激しいこの時期にこそ、一着で頼れるコートが必要です。

今回ご紹介するのは、英国の老舗ブランド・バブアーのロング丈コート「BURGHLEY(バーレー)」。

そのクラシックな佇まいと機能性は、他に類を見ない唯一無二の存在感を放ちます。雨の日が待ち遠しくなるほどの魅力を備えた、大人のためのタイムレスなアイテムです。

早春の冷たい雨すら気にならない、気分が上がるロングコートです。

ロング丈が生み出す、美しさと機能性

バーレーの最大の特徴は、その美しいロング丈シルエット。ひざ下までしっかりと覆うことで冷たい雨を防ぎ、変わりやすい気候のなかでも快適な着心地を実現します。

 元々は乗馬用コートとして開発された背景があり、その名残としてセンターベントを採用。これにより、ロング丈ながらも動きやすく、ストレスのない着用感を提供します。

機能美を備えたデザインは、まさにバブアーの真骨頂。

 また、スーツやジャケットの上からも羽織れるゆったりとしたシルエットは、ビジネスシーンはもちろん、休日のカジュアルな装いにもマッチ。

厚手のニットを着込んでも快適で、気温の変化にも柔軟に対応できます。


ロング丈コートを選ぶ際のポイント

ロング丈コートに興味はあるものの、次のような点が気になる方も多いのではないでしょうか。

1. 着用期間と頻度

バーレーは、晩秋から春先にかけて活躍するコートです。特に11月から4月上旬頃までは、気温や天候に左右されることなく、快適に着用できます。
寒冷地以外では、真冬の着用も問題ないかと思います。

クラシックな雰囲気をもつ、バブアーらしいチェック柄の生地は、保温性もあり
暖かさに一役買ってくれます。

2. 保管方法

ワックスドコットンを使用しているため、シーズンオフには適切な保管が必要です。天気の良い日にしっかり乾燥させた後、不織布カバーに入れて風通しの良い場所で保管しましょう。

長期間着用しない場合は、クリーニング店の保管サービスを利用するのもおすすめです。

3. メンテナンス

長く着用していると、ワックスが抜けてくることがあります。その際は、専門業者にメンテナンスを依頼し、リワックスを施すことで、本来の防水性と風合いを取り戻せます。

適切なケアをすれば、10年以上愛用できるのもバブアーの魅力です。


流行に左右されない、唯一無二の一着

バーレーは、バブアーのラインナップの中でも知る人ぞ知る存在。しかし、そのクラシックなデザインと実用性は、一度手にすると手放せなくなる魅力を持っています。

トレンドに左右されないタイムレスなデザインは、流行を追うのではなく、自分のスタイルを確立したい大人にこそふさわしいもの。着るたびに愛着が増し、共に年月を重ねていける一着です。

洗練された大人のための至高のコート、バブアー バーレー。この春、「バブアー コート」や「ロング丈コート」を探している方に、ぜひおすすめしたい一着です。

関連コンテンツ